パブリック・コメント制度の概要

 

 

 

 計画や条例などの策定過程で、案の段階で住民から意見、要望などを募集し、最終案を決定していく手続きを導入するため、住民の意見を行政に反映させる手続きに関する指針(精華町パブリック・コメント・ガイドライン)を制定しました。

 

■目的・・・

1 透明性と説明責任の向上

2 町民等の町政への参画促進

3 町民参加型の開かれた町政の推進

 

■「住民の意見を行政に反映させる手続」(パブリック・コメント)・・・

 町の基本的な事業・施策等を定める過程で、その立案段階における考え方や内容を公表し、提出された町民等の意見を考慮しながら、町の考え方等を公表する一連の手続のことです。

 

■実施機関・・・

 町長、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会及び固定資産評価審査委員会(当分の間、町長のみ)

 

■対象・・・

1 町政に関する基本的な計画の策定又は変更

2 町政の基本方針を定めることを内容とする条例の制定又は改廃 など

 

■関連資料の公表・・・

1 立案の趣旨、目的及び背景

2 計画等の案の概要

3 審議会等における検討状況の概要

 

■公表の方法・・・

1 担当課窓口

2 町関係施設

3 町ホームページ

4 広報紙

 

■意見の提出・・・

1 提出期間…1箇月程度

2 提出方法

 (1) 書面による直接提出

 (2) 郵便

 (3) ファクシミリ

 (4) 電子メール

 

■意見の処理・・・

1 提出された意見等を考慮して、最終的な意思決定を行います。

2 提出された意見の全部又は一部、意見に対する町の考え方、修正の内容を公表します。

 

■案件の公表・・・

 実施している案件の一覧を作成し、町のホームページに掲載します。

 

制度の実施時期

 平成15年8月8日から施行しています。

 


 

     パブリック・コメント制度のトップページ

     パブリック・コメント制度の流れ
     
住民の意見を行政に反映させる手続きに関する指針

      (精華町パブリック・コメント・ガイドライン)



 このページに関することは、企画調整課へお問い合わせください。
   TEL:0774-95-1900
   FAX:0774-95-3971
   E-mail:mailto:kikaku@town.seika.kyoto.jp

 


HOME