田中正博 農林商工課長
中谷幸孝 農業経営支援センター長
支援センターの役割は、将来どういうふうに地域の農業展望し、そして
キチットした考えを持って農業経営者を支援していくこととなっていますが、
現実は非常に疑わしいと思います。
これからの農業振興については、せんたーとあぐり精華の皆さん、そして
地域農業者のさまざまな人とふれ合い連携して、新しい時代にあった作物
の栽培、さらに担い手育成を図るネットワーク作りなど「農業者はみな兄弟」
という意識をもつべきときが来ています。
センターも今後一層頑張りますのであぐり精華の皆様方のご協力をお願いいたします。
今日の農業は、担い手の不在や米価の下落、安価な輸入野菜の市場導入、農機具の高額化などにより、農業そのものが衰退してきており耕作を放棄される農家が各地域で見られるようになりました。国、府、町では色々な振興策や耕作放棄地対策などを講じていますが、精華町内でも山間地を中心に多くの耕作放棄地が見受けられるようになり、いずれは平野部でも増加するのではと危惧をしています。
私の地域でも、農機具の共同、共有化や農作業の受委託、貸し農園のルール化、直売所の設置・運営など農業の改善について、アンケートの実施や論議をしてきましたがなかなか理屈どおりには行かないものです。
当面の対策としては、担い手の育成や利用集積を図ることと言われていますが、認定農業者の方々が地域のリーダーとなっていただき、担い手育成の農業指導や利用集積による経営拡張などに取り組んでいただきたいと考えております。
認定農業者の方々は、日々の努力や創意工夫をこらし市場動向などを敏感にとらえ、経営の成り立つ農業を実践されていることを非常に頼もしく感じており、今後も更に農業振興を図っていただくよう期待するものです。
認定農業者に期待すること
明日の扉は「あぐり精華」が開く
華工房